お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

落語と仏教

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!テーマは「時間の使い方」です。11月8日開催、会場は築地本願寺銀座サロンです。落語は「時うどん」、東京ではなかなか聞けないネタです! オンラインでも聞けます。後で録画を見ることもできます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺…

だましを防ぐにはどうすれば良い? What can prevent deceit?

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が9月15日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三笑亭可龍師匠に落語「星野屋」を演じて頂きました。この話は、芸者のお花と、星野屋の主人の間で、相…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、9月15日(木)開催の「しめた!?しまった!?銀座の落語寺」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「だまし」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご覧になれ…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!9月のテーマは「だまし」です。9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about Buddhis…

今月号は「万金丹」 A Rakugo in the current issue is "Mankintan" (A kind of Japanese traditional medicines)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が9月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the September issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net 落語と…

『東京かわら版』9月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the September issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「だまし」です。9月15日(木)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』9月号116ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you lik…

今月号は「お菊の皿」 A Rakugo in the current issue is "Okiku No Sara" (Okiku's dishes)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が8月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the August issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net落語と仏教…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!9月のテーマは「だまし」です。9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about Buddhis…

仕返ししないで怨みを晴らす方法があります You have another way to solve your grudges without revenge

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が7月20日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、古今亭志ん雀師匠に落語「お菊の皿」を演じて頂きました。この落語は怪談「皿屋敷」がもとになっていま…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、7月20日(水)開催の「いちまい~にまい~なんまいだ~銀座の落語寺」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「怨み」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでも…

今月号は「たがや」 A Rakugo in the current issue is “Tagaya” (A shop of hoops of barrels)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が7月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the July issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net落語と仏教の…

『東京かわら版』7月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the July issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「怨み」です。7月20日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』7月号107ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like …

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!7月のテーマは「怨み」、9月のテーマは「だまし」です。7月20日と9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would…

今月号は「天狗裁き」 A Rakugo in the current issue is “Tengu Sabaki” (A judgment by a Tengu, which is a kind of legendary creature in Japan)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が6月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the June issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net今月号は旅を…

食べ物を大切にすることは命を大切にすること Respecting food is respecting life

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が5月24日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三遊亭圓雀師匠に落語「阿武松(おうのまつ)」を演じて頂きました。これは相撲取りの話です。阿武松は、…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、5月24日(火)開催の「銀座の落語寺~腹が減っては戦はできぬ~」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「食べる」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご…

今月号は「らくだ」 A Rakugo in the current issue is “Rakuda” (A camel, which is a man's nickname)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』5月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the May issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏教…

『東京かわら版』5月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the May issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「食べる」です。5月24日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』5月号98ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like…

今月号は「花見の仇討」 A Rakugo in the current issue is “Hanami No Adauchi” (A revenge at a cherry blossom viewing picnic)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』4月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the April issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏…

食べることと仏教の関係は? What is the relationship between eating and Buddhism?

落語から仏教を知ろう!今回の落語は三遊亭圓雀師匠の「阿武松」、講話のテーマは「食べる」です。5月24日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about …

逃げるは役に立つ Escaping can be useful

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が3月2日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三笑亭可龍師匠に落語「花見の仇討」を演じて頂きました。このような話です。4人の男が、周りをあっと言…

今月号は「錦の袈裟」 A Rakugo in the current issue is "Nishiki No Kesa" (A brocaded kasaya)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』3月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the March issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏…

『東京かわら版』3月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the March issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「逃げる」です。3月2日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』3月号144ページに載っています。お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like …

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、3月2日(水)開催の「銀座の落語寺~花より談合?~」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「逃げる」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご覧になれます…

逃げるは選択肢の一つ Escaping is an option

落語から仏教を知ろう!今回の落語は三笑亭可龍師匠の「花見の仇討」、講話のテーマは「逃げる」です。3月2日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn abo…

今月号は「片棒」 A Rakugo in the current issue is "Katabo"(One side of a bar)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が2月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the February issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落…

気づいていなくても貴重なものがあります Some precious things surround us even though we do not appreciate them

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が1月11日、築地本願寺銀座サロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、古今亭志ん雀師匠に落語「井戸の茶碗」を演じて頂きました。このような話です。ある浪人が、茶碗を売り…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、1月11日(火)開催の「銀座の落語寺~こんなところにお宝が!~」が載りました。 【オンラインあり】こんなところにお宝が!銀座の落語寺 | 落語系情報サイト 噺-HANASHI- 今回の…

価値あるものは身近にある Things of value are actually beside us

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「価値あるものは身近にある」です。1月11日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about Buddhism through Rakug…

今月号は「井戸の茶碗」 A Rakugo in the current issue is "Ido no Chawan"

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が1月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the January issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語…