お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

落語「野ざらし」で供養について考えよう

7月5日、落語を通して仏教に親しんで頂く企画「おてらくごのススメ」が築地本願寺銀座サロンで開催されます。今回は三笑亭可龍師匠に落語「野ざらし」を演じて頂きます。そして私が「供養」についてお話しします。皆様のお越しをお待ちしております。お問合…

人は思いがけなく良いことをする場合があります

5月23日(火)、落語を通して仏教に親しむ企画「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれました。お越し頂き、ありがとうございます。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夏泥」を演じて頂きました。この落語では、泥棒がある家に入ったのですが、そ…

寺院や神社が身近にあった人は幸福度が高い

大竹文雄・大阪大学教授の論文「寺院・地蔵・神社の社会・経済的帰結:ソーシャル・キャピタルを通じた所得・幸福度・健康への影響」によると、子供時代に寺院や神社が身近にあった人は、幸福度が高いとのことです。宗教の意義を示す、興味深い論文です。Dr.…

放置禁止とお坊さん

三田(東京都港区)で見かけた、「バイク・自転車放置禁止」の看板です。お坊さんのイラストがあるのはなぜだろう?This is a board "Do not abandon motorcycles and bicycles" at Mita, Minato city, Tokyo. Why is a Buddhist priest illustrated on it?par…

「カラス侵入禁止」でカラスが来ない

朝日新聞によると、岩手県大槌町(おおつちちょう)にある東京大学の研究施設で、「カラス侵入禁止」と書いた紙をつるしたら、カラスが来なくなったそうです。おまじないにも効果があると言うことでしょうか?人類は古くからおまじないをしてきました。Accordi…