お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2022-01-01から1年間の記事一覧

初詣は地元で Would you worship at a temple or shrine in your neighborhood?

初詣の時期、とくに1月1日から3日、お寺や神社へ多くの人がお参りします。有名な所は混むでしょうが、有名でなくてもお参りできます。地元で初詣はいかがでしょうか? In Japan, we have a custom that we worship at Buddhist temples or Shinto shrines on…

『東京かわら版』1月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the January issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「だまし」です。1月10日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』1月号149ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you lik…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!次回のテーマは「隠れた値打ち」です。来年3月14日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn ab…

日本の防衛政策に関するBBC報道 BBC's coverage of the defense policy of Japan

www.bbc.com 日本政府は、防衛予算を増額し、敵基地攻撃能力を保有する方針を発表しました。この記事は、日本の方針に否定的ではありません。拡張を支持する世論が増え、NATO諸国も防衛予算を増やしていることを伝えています。また、中国による非難に言及し…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!次回のテーマは「人生の抜け道」です。来年1月10日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn ab…

今月号は「品川心中」 A Rakugo in the current issue is "Shinagawa Shinju" (A double suicide at Shinagawa)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が12月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the December issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net 落語と…

アメリカでも相撲 Sumo in the United States

www.voanews.com このニュースによりますと、相撲がアメリカで人気になりつつあるとのことです。元大相撲力士の山本山関が、Yamaの名前でロサンゼルスで相撲を教えています。 This news says that sumo, traditional Japanese wrestling is getting popular …

親鸞聖人のご生涯解説動画 Videos sharing the life of Shinran

You Tube に、「御絵伝」解説動画を公開しました。「御絵伝」は、親鸞聖人のご生涯を描いた絵巻です。 I have released videoes on YouTube. These videoes share the life of Shinran, who is the founder of Shin Buddhism, through “Goeden”, which are s…

いざという時の備えは日常生活で作られます Preparation for unexpected occasions is built up in our daily life

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が11月8日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。まず、三遊亭圓雀師匠に落語「時うどん」を演じて頂きました。 「時うどん」熱演中の三遊亭圓雀師匠 Mr. SANYU…

仏教タイムスに紹介されました Bukkyo Times published our event

11月8日開催の「銀座の落語寺」を「仏教タイムス」に掲載していただきました。ありがたいことです。 Bukkyo Times, a newspaper on Buddhism, published our event "Ginza No Rakugodera" on November 8. I appreciate it so much. ? //

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、11月8日(火)開催の「時は金なり~銀座の落語寺~」が載りました。 hanashi.jp 今回の落語は三遊亭圓雀師匠の「時うどん」、私の話のテーマは「時間の過ごし方」です。築地本願…

今月号は「お血脈」 A Rakugo in the current issue is "Okechimyaku" (A seal that you can be born in the Pure Land)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が11月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the November issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net 今月号…

『東京かわら版』11月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the November issue of "TOKYO KAWARABAN"

江戸時代の人は、どうやって時刻を知ったのでしょうか?今回の落語は三遊亭圓雀師匠の「時うどん」です。そして、私が「時間の過ごし方」についてお話します。11月8日19時、築地本願寺銀座サロンで開演です。ライブ配信や録画でもご覧になれます。 その告知…

仏教の説法とお笑いのイベント「ホウワライ」 An event of corroboration of Buddhist preaching and vaudeville performance

tokyo-hongwanji.jp 仏教の説法とお笑いのイベント「ホウワライ」に築地本願寺へ行ってきました。お笑いを通して仏教の教えを伝えることに挑戦しているお坊さんがいます。今回は3組の法話でした。教えを伝えるのにこんな方法もあるのかと勉強になり、楽しま…

どうやって時間がわかったんだろう? How did they know the time?

江戸時代の人々は、どうやって時刻を知ったのでしょうか?今回の落語は、三遊亭圓雀師匠の「時うどん」です。そして、私が時間について話します。会場は築地本願寺銀座サロン、11月8日19時開演です。 オンラインでも聞けます。後で録画を見ることもできます…

今月号は「茄子娘」 A Rakugo in the current issue is "Nasu Musume" (An eggplant girl)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が10月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the October issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net 落語と仏…

安倍元首相の国葬について、BBCの報道 BBC's coverage of the state funeral for Mr. ABE Shinzo

www.bbc.com 日本の安倍晋三元首相の国葬が9月27日に行われました。イギリスの公共放送、BBCは次のように報じています。 ・国葬は国民の約6割の反対にもかかわらず行われた。 ・献花のために並んだ人の列は3km以上にも及んだ。 ・何千人もの人々が国葬に反対…

なぜブッダは神ではないのか? Why isn't Buddha a god?

ほとんどの宗教では、信者はその宗教の神を拝みます。ところが、仏教で崇拝するのは仏(ブッダ)です。仏を神とは呼びません。なぜでしょうか?それは、仏教では仏とは神をも超越していると見るからです。 古代インドには、すべての生き物は死と再生を繰り返す…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!テーマは「時間の使い方」です。11月8日開催、会場は築地本願寺銀座サロンです。落語は「時うどん」、東京ではなかなか聞けないネタです! オンラインでも聞けます。後で録画を見ることもできます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺…

だましを防ぐにはどうすれば良い? What can prevent deceit?

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が9月15日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三笑亭可龍師匠に落語「星野屋」を演じて頂きました。この話は、芸者のお花と、星野屋の主人の間で、相…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、9月15日(木)開催の「しめた!?しまった!?銀座の落語寺」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「だまし」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご覧になれ…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!9月のテーマは「だまし」です。9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about Buddhis…

今月号は「万金丹」 A Rakugo in the current issue is "Mankintan" (A kind of Japanese traditional medicines)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が9月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the September issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net 落語と…

『東京かわら版』9月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the September issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「だまし」です。9月15日(木)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』9月号116ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you lik…

平和のために For peace

www.youtube.com japan.kantei.go.jp 昭和20(1945)年8月15日、日本政府は連合国に降伏を表明しました。そのため、日本では毎年8月になると、平和と戦争についてよく議論されます。 言うまでもなく、戦争は間違っています。私たちは平和を守り、戦争に反対し…

降伏は良いこと? Is surrender good?

日本で平和と戦争について議論するとき、その題材のほとんどは日本の戦争です。外国の戦争についても学ぶべきでしょう。 1940年、ドイツがフランスに侵攻しました。フランスはすぐにドイツに降伏したので、戦いは早期に終わりました。それ以来、ドイツはフラ…

今月号は「お菊の皿」 A Rakugo in the current issue is "Okiku No Sara" (Okiku's dishes)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が8月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the August issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net落語と仏教…

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!9月のテーマは「だまし」です。9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about Buddhis…

第二次長州征伐と浄土真宗 The Jodo Shinshu during the Second Choshu expedition in 1866

koara.lib.keio.ac.jp この論文によりますと、浄土真宗は1866年の第二次長州征伐以来、積極的に戦争を支援してきたようです。第二次長州征伐で、長州の僧侶たちは民衆に戦いへの協力を説き、武器を持って戦場で戦った僧侶もいました。さらに長州の寺院は、武…

仕返ししないで怨みを晴らす方法があります You have another way to solve your grudges without revenge

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が7月20日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、古今亭志ん雀師匠に落語「お菊の皿」を演じて頂きました。この落語は怪談「皿屋敷」がもとになっていま…