お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『東京かわら版』3月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the March issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』3月号が届きました。109ぺージに、3月11日に築地本願寺銀座サロンで開催の「銀座の落語寺」の情報が掲載されました。19時開演です。 今回は古今亭志ん吉さんの落語「二番煎じ」、そして私が「いざという時の備え」について…

ニューヨークの仏教寺院の慈悲行 A Buddhist temple is donating food in New York

learningenglish.voanews.com ニューヨークで、ネパール系の仏教寺院が地域に食糧支援をしています。まさに慈悲です。 A Buddhist temple is helping the local community by providing food in New York. It is mercy indeed. This temple is based in Nepa…

「バイシクル・シティ」で紹介されました BICYCLE CITY has printed an article about our event

自転車の雑誌、「バイシクル・シティ」の記事で、昨年11月19日に築地本願寺銀座サロンで開かれた講座が紹介されました。ありがたいことです。 この時は、三笑亭可龍師匠に落語「三井の大黒」を演じて頂きました。そして、私は宗教がビジネスの倫理を形作った…

今の普通は、未来では普通ではないかも知れません What we think natural might not be so in the future

www.yomiuri.co.jp 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が辞任することになりました。女性についての考え方は批判に値しますが、森氏が若い時代なら問題とされなかったことです。ということは、今私たちが「これが普通」と思ってい…

「いざという時の備え」についてお話しします I'll measures against unexpected situations

3月11日、落語を通して仏教に親しむイベント「銀座の落語寺」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。 今回は古今亭志ん吉さんの落語「二番煎じ」、そして私が「いざという時の備え」についてお話しします。 ライブ配信もあります。お問合せ・…

オリンピックは順調にいきません Olympic games face problems

www.nikkansports.com www.bbc.com 国際オリンピック委員会(IOC)が森喜朗・東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会会長の発言を「完全に不適切だ」と述べました。森氏は、女性の発言は長すぎて、女性に多い会議は時間がかかると話していました。こ…

今月号は「一目上がり」 A rakugo in the current issue is "Hitome Agari" (Increasing numbers one by one)

my.ebook5.net 築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が2月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the February issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online.落語…