お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2019-01-01から1年間の記事一覧

『東京かわら版』1月号に「おてらくごのススメ」告知がのりました。 "OTERAKUGO NO SUSUME" in the January issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』1月号が届きました。117ぺージに令和2年(2020年)1月23日に築地本願寺銀座サロンで開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました。19時開演です。 今回は三笑亭可龍師匠に落語「品川心中」を演じて頂きます。落語の後…

インフルエンザの人を休ませましょう Let's have the influenza patients take a rest

www.sankei.com 困ったことです。どうやら、職場で長時間過ごす方が、会社に利益をもたらすより評価されるようです。インフルエンザになった人を出勤させたら、インフルエンザを広げることになるのに。 This article reports that influenza patients are de…

アメリカで在宅で最後を迎える人が増える Number of people dying in homes are increasing in the U.S.A.

learningenglish.voanews.com この記事によりますと、アメリカでは病院で亡くなる人が減って、家庭で亡くなる人が増えているとのことです。(ただし、「家庭」には介護付き住宅を含む可能性があります)。その理由として、在宅ホスピスが増えていることがあげ…

落語「品川心中」で仏教を知ろう Let's understand Buddhism through a rakugo"Shinagawa Shinju"

令和2年(2020年)1月23日、落語を通して仏教に親しむイベント「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。今回は三笑亭可龍師匠に落語「品川心中」を演じて頂きます。落語の後、私が「解決策は意外なところにある」と題して…

仏教書レビュー更新 New book review on Buddhism has been released

j-soken.jp 仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで449冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。 今回の新規の掲載は以下…

12月8日は成道会 December 8 is Bodhi Day

12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日、成道会(じょうどうえ)です。お釈迦様は真実に目覚め、すべての苦から解放される道を見出されました。 それを私たちに説いて下さったから、私たちは真実への道を歩むことができます。お釈迦様が悟りを開かれたことに感…

築地本願寺とJALのコラボイベント An event held by Tsukiji Hongwanji temple and Japan Airlines (JAL)

築地本願寺と日本航空(JAL)がコラボするイベントです。子どもたちの、焼き芋体験と折り紙飛行機教室です。12月26日(木)、築地本願寺で開催です。 This is an event that children enjoy baked sweet potatoes and origami (folded paper) airplanes at Tsuki…

墓地の地図作りの技術 A technology of mapping graves

www.bbc.co.uk この記事は、墓とそこに葬られた人々の名前を素早く記録できる技術について伝えています。この技術が日本でも導入されたらかなり便利でしょう。 This article reports on a technology that can rapidly record graves and the names of peopl…

夢は心の現れ We dream something in our own minds

11月20日(水)、落語を通して仏教に親しむ企画「おてらくごの」ススメが築地本願寺銀座サロンで開かれました。ご来場に御礼申し上げます。まず、古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きました。これは夢についてのお話です。その後、私が夢について話…

落語「夢の酒」と心の内側 Rakugo "Yume no Sake" and the inside of our mind

11月20日、落語を通して仏教に親しむイベント「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きます。落語の後、私が「人の心の中にあるもの」についてお話し致します。皆様…

『ブッダの小ばなし』、重版出来 "Buddha no Kobanashi" (Short humor stories by Buddha) has been reprinted!

『ブッダの小ばなし』、重版出来になりました。ありがたいことです。皆様に感謝申し上げます。ブッダの小ばなし作者: 釈徹宗,多田修出版社/メーカー: 法藏館発売日: 2019/07/15メディア: 単行本この商品を含むブログを見る"Buddha no Kobanashi" (Short humo…

『ブッダの小ばなし』が『ののさま』に紹介されました "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha) has been introduced on "Nonosama"

www.nonosama.info フリーペーパー『ののさま』vol.28に、『ブッダの小ばなし』が紹介されました。ありがたいことです。 "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha) has been introduced on "Nonosama" vol.28, a free magazine produced by you…

仏教書レビュー更新 New book review on Buddhism has been released

j-soken.jp 仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで448冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。 今回の新規の掲載は以下…

「噺-HANASHI-」に「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました "OTERAKUGO NO SUSUME" on a website "HANASHI"

hanashi.jp 落語系情報サイト「噺-HANASHI-」に11月20日(木)開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されています。築地本願寺銀座サロンで19時開演です。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きます。落語の後、私が「人の心の中にあるもの…

『ブッダの小ばなし』が『文化時報』に紹介されました "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha) has been reviewed on "The Bunka Jiho"

www.hozokan.co.jp 『文化時報』に『ブッダの小ばなし』が紹介されました。ありがたいことです。"The Bunka Jiho" that is a newspaper on religion in Japan has reviewed "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha). I appreciate it so much.…

『東京かわら版』11月号に「おてらくごのススメ」告知がのりました。 "OTERAKUGO NO SUSUME" in the November issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』11月号が届きました。112ージに、11月20日(水)に築地本願寺銀座サロンで開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました。19時開演です。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きます。落語の後、私が「人…

批判されたくない We are afraid of blame

mainichi.jp president.jp この記事は、ある教師が授業でトロッコ問題を取り上げ、生徒の保護者から批判されたと伝えています。私としては、この問題を自分ならどうするか、批判する前に考えて欲しかったです。 人生には、「どれを選んでも批判される」選択…

落語「夢の酒」と心の内側 Rakugo "Yume no Sake" and the inside of our mind

11月20日、落語を通して仏教に親しむイベント「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きます。落語の後、私が「人の心の中にあるもの」についてお話し致します。皆様…

備えは必要です。Necessity to prepare

learningenglish.voanews.com この記事に、こんな一節があります。「専門家の話では、日本人は、災害の危険にもっと気がつく必要があり、政府が世話してくれるのをあてにするのではなく、もっと自分で準備するべきであるという。」たしかに、治水は政府の仕…

仏教書レビュー更新 New book review on Buddhism has been released

j-soken.jp 仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで447冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。 今回の新規の掲載は以下…

大法輪、『ブッダの小ばなし』を紹介 Daihorin has introduced "Buddha No Kobanashi"(Short humor stories by Buddha)

www.hozokan.co.jp 月刊誌『大法輪』11月号に、『ブッダの小ばなし』が紹介されました。有難いことです。 The November issue of "Daihorin", a monthly magazine on Buddhism has introduced "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha). I appr…

落語「夢の酒」と想像力 Rakugo "Yume no Sake" and Human Imagination

11月20日、落語を通して仏教に親しむイベント「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。今回は古今亭志ん吉さんに落語「夢の酒」を演じて頂きます。落語の後、私が「人の想像力」についてお話し致します。皆様のお越しを…

東京新聞に『ブッダの小ばなし』 "Buddha no Kobanashi" on The Tokyo Shimbun

東京新聞9月23日号に、『ブッダの小ばなし』が紹介されました。有難いことです。 The September 23 issue of Tokyko Shimbun has reviewed "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha). I appreciated it so much.ブッダの小ばなし作者: 釈徹宗,…

支えに感謝するのが謙遜 We can be modest when we appreciate supports

9月19日(木)、落語を通して仏教に親しむ企画「おてらくごのススメ」が築地本願寺銀座サロンで開かれました。19名に方にお越し頂きました。ご来場に御礼申し上げます。今回は三遊亭圓雀師匠に落語「半分垢」を演じて頂きました。落語「半分垢」は、このような…

仏教タイムス、『ブッダの小ばなし』を紹介 The Bukkyo Times has introduced "Buddha No Kobanashi"(Short humor stories by Buddha)

仏教タイムス9月12日号に『ブッダの小ばなし』の書評が掲載されました。ありがたいことです。The September 12 issue of The Bukkyo Times, a newspaper on Buddhism has reviewed "Buddha no Kobanashi"(Short humor stories by Buddha). I appreciate it s…

「噺-HANASHI-」に「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました "OTERAKUGO NO SUSUME" on a website "HANASHI"

hanashi.jp 落語系情報サイト「噺-HANASHI-」に9月19日(木)開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されています。築地本願寺銀座サロンで19時開演です。まず今回は三遊亭圓雀師匠に落語「半分垢」を演じて頂きます。落語の後、私が「謙遜と自慢」について…

仏教書レビュー更新 New book review on Buddhism has been released

j-soken.jp 仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで446冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。 今回の新規の掲載は以下…

『東京かわら版』9月号に「おてらくごのススメ」告知がのりました。 "OTERAKUGO NO SUSUME" in the September issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』9月号が届きました。114ページに9月19日(木)開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました。19時開演です。まず今回は三遊亭圓雀師匠に落語「半分垢」を演じて頂きます。落語の後、私が「謙遜と自慢」についてお話し…

立川談四楼師匠の書評 A book review by Mr. TATEKAWA Danshirou

www.hozokan.co.jp 立川談四楼師匠が、『新刊ニュース』9月号に拙著『ブッダの小ばなし』の書評を書いて下さっています。実にありがたいことです。 Mr. TATEKAWA Danshirou has reviewed "Buddha No Kobanashi"(Short humor stories by Buddha) in September…

自慢も謙遜も難しい Both boast and modesty are difficult

tsukijihongwanji-lounge.jp 9月19日、落語を通して仏教に親しむイベント「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。今回は三遊亭圓雀師匠に落語「半分垢」を演じて頂きます。落語の後、私が「謙遜と自慢」についてお話し…