お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

少数ですが、カルトに惹かれる人はいます Some people are drawn to cults even if they are a few

www.sankei.com
カルトに引かれる人は、多数派ではありません。しかし、少数であっても、カルトに魅力を感じる人はいるのです。
今のところ、カルトで特別な体験をしたことが一因ではないかと私は考えていますが、これは不充分なはずです。オウムの信仰カルトにのめり込んでいった原因を究明する人には頭が下がります。

Most people are not attracted by cults. However, some people are drawn to cults even if they are a few.
Now, I think one of the reasons is that they experienced quite something in a cult. My speculation must not be enough. I take my hat off to those who investigate factors that they were absorbed in the cult.

 

努力だけでは無益です It is not enough to only make an effort

diamond.jp
お釈迦さまは苦行したことがあります。しかし、自分を痛めつけても無益であると考え、苦行をやめました。結局、禅定(瞑想修行)で悟りを開いたのです。
努力するのがよいこととは限りません。目的達成のためには、努力と適切な知識の両方が必要です。
熱中症の被害者が少なくなりますように。

The Buddha practiced hard asceticism. But, he stopped it because he was sure that paining himself was useless. Finally, he awakened by meditation.
It is not always good to make an effort. We need both effort and suitable knowledge to reach the goal.
I hope the victims of heat stroke will be less.

 

西日本豪雨への義援金 Contributions for victims of the torrential rain in western Japan

www.hongwanji.or.jp
本願寺では、西日本豪雨の被害者への義援金を募集しています。私もささやかですが協力させて頂きました。

Hongwanji raises contributions for victims of the torrential rain in western Japan.
I donated to it though it was not enough.

 

仏教書レビュー更新

仏教書レビュー | 浄土真宗本願寺派総合研究所

仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで424冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。
今回の新規の掲載は以下の通りです。

・『ブッダに学ぶさとりの言葉』(仏教伝道協会)

We have released new book reviews in the web site of "Bukkyousho Review" (The Book Review on Buddhism).
There are 424 book reviews in the web site.
We appreciate your cooperation.

 

お葬式を仏教式にする理由 The reason why we hold funerals in the Buddhist style

f:id:tadaosamu:20180707065219j:plainf:id:tadaosamu:20180707065146j:plain
7月5日、築地本願寺銀座サロンで「おてらくごのススメ」が開かれました。17名の方にお越し頂きました。ありがとうございました。

始めに、三笑亭可龍師匠に落語「片棒」を演じて頂きました。
落語「片棒」は、父親が3人の息子に、どんな葬式をするつもりなのかを聞く話です。長男と次男は賑やかなお葬式を提案し、三男はお金のかからない質素なものを計画します。

その後、私がお葬式の形についてお話ししました。お葬式の形は、さまざまです。賑やかなものもあれば、質素なものもあります。しかし、大事なのは「亡くなった人のために勤める」ということです。
私たちは、永遠に生きることはできません。そして、この世を離れると、浄土(仏様の世界)に生まれることになります。これが仏教の教えです。
お葬式を仏教式にするのは、「私もいつかはこの世を離れることになる。だから今の命を大切にしなければならない。そして、その世を離れたら仏様の世界に生まれる」という、仏教の教えを感じるためなのです。

On July 5, "OTERAKUGO NO SUSUME", an event to like the Buddhism through rakugo, a Japanese traditional comic storytelling was held at the Tsukiji Hongwanji Ginza Salon. 17 guests came there. Thank you for coming

First, Mr. SANSHOUTEI Karyuu performed a rakugo "Katabou" (One side of a bar). It is a story that a father asked his three sons how they would hold a funeral of their father. The two of three proposed a flourishing funeral, the other one planned to do it with less cost.

Next, I talked about how we had held funeral ceremonies. We hold funerals in various ways. Some are flourishing, others are simple. Anyway, the most important thing in funerals is that we hold funerals for dead people.
We are not able to live forever. So, we must cherish our lives. We will be born in the Pure Land after death. These are teachings of the Buddhism. We usually hold funerals in the Buddhist style in Japan. The reason is that we can feel teachings of the Buddhism.

?

「おてらくごのススメ」明日開催です "OTERAKUGO NO SUSUME" will be held tomorrow

tsukijihongwanji-lounge.jp
f:id:tadaosamu:20180603071530j:plain
明日7月5日(木)、築地本願寺銀座サロンで「おてらくごのススメ」が開かれます。19時開演です。
まず三笑亭可龍師匠に落語「片棒」を演じて頂きます。そして私が「葬儀の形」についてお話しします。
皆様のお越しをお待ちしております。「要予約」とありますが、予約なしでもどうぞお越し下さい。

On July 5, "OTERAKUGO NO SUSUME" , an event to like Buddhism through rakugo will be held at the Tsukiji Hongwanji Ginza Salon. It will start at 7:00 p.m.
First, Mr. SANSHOTEI Karyuu will perform a rakugo "Katabou (one side of a bar)". Next, I will talk about how we have held funeral ceremonies.
We look forward to seeing you.

No problem without reservation!

?

哀悼の意を表します I offer my sincerest condolences

www.geikyo.com

桂歌丸師匠が亡くなりました。謹んで哀悼の意を表します。
歌丸師匠を初めて生で見たとき、師匠は「江島屋」を演じていました。「笑点」と違う一面に、強い印象を受けたことをおぼえています。

Mr. KATSURA Utamaru is gone. I offer my sincerest condolences.
When I saw his live performance, he performed "Ejimaya". I was impressed his performance different from one in "SHOTEN".