お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

「多田修の落語寺」が『東京かわら版』で紹介されました My column on rakugo and Buddhism has been refered in "Tokyo Kawaraban"

『東京かわら版』5月号で、『築地本願寺新報』の連載「多田修の落語寺」が紹介されました。ありがたいことです。
The May issue of "Tokyo Kawaraban", a monthly magazine on Japanese traditional vaudeville performances refers to the column on relationship between rakugo and Buddhism in "Tsukiji Hongwanji Shimpo" ,which is a monthly magazine published by Tsukiji Hongwanji temple. I appreciate it so much.
f:id:tadaosamu:20200426064449j:plainf:id:tadaosamu:20200426064500j:plain
築地本願寺新報』はネットで読めます。
We can read the magazine online.
tsukijihongwanji.jp

新型コロナウイルス対策規制緩和の動き Moves to ease the anti-coronavirus restriction

learningenglish.voanews.com
この記事によりますと、多くの人々に仕事がない中、新型コロナウイルス対策の規制を緩和することが、いくつかの国で予定されています。

例えば、スペインでは来週月曜日から子供の短時間の外出を許可します。デンマークではチボリ公園が再開します。オーストリアでは、5月初めにすべての店が、5月半ばにレストランが再開すると、セバスティアン・クルツ首相が述べています(ただし、必要なら非常ブレーキを引くとも言っています)。
アメリカのいくつかの州でも、規制緩和を計画しています。これについて、ニューヨーク市ビル・デブラシオ市長は「再開で間違ってことをしたら、全員に影響することになる」と警告しています。

再開の動きがあるのは、失業が急激に増えているためです。この記事には、ウイルスが終息しつつあるとは書かれていません。

This article says that some countries are planning to ease the anti-coronavirus restriction with millions of people out of work.
For example, Spain will begin permitting children out of their homes for short periods next Monday. In Denmark, Tivoli Gardens will reopen in May. In Austria, Chancellor Sebastian Kurz said all shops would reopen at the beginning of May and restaurants in mid-May. He added he would pull the emergency brake if necessary.
In the United States, some states are also scheduling to ease their measures. New York City Mayor Bill de Blasio warned "If some of these re-openings are done the wrong way, it's going to affect all of us."
These moves to reopen come because unemployment has sharply increased. This article does not say the virus is shrinkig.

?






医療スタッフへのメッセージ Messages to medical staff

www.voanews.com
アメリカのニューオーリンズのオクスナー医療センターで、何者か医療スタッフを元気づけるメッセージをチョークで書きました。このニュースによれば、スタッフに評判が良さそうです。
On a sidewalk at Ochsner Medical Center in New Orleans, someone wrote chalk messages to lift spirits of medical staff. The staff are glad of the messages according to this news.

?






『ブッダの小ばなし』、Amazon.co.jpで3位 "Buddha No Kobanashi"(Short Humor Stories by Buddha) is the third seller at Amazon.co.jp

f:id:tadaosamu:20200414225816j:plain
このチラシによりますと、Amazon.co.jp で販売された法蔵館の書籍のランキング(2020年2月21日~3月18日)で、『ブッダの小ばなし』が3位になっています。ありがたいことです。

This flier says "Buddha No Kobanashi"(Short Humor Stories by Buddha) is ranked as the third seller among books published by Hozokan which Amazon.co.jp sold from February 21 2020 through March 18 2020. I appreciate it so much.

ブッダの小ばなし

ブッダの小ばなし

  • 発売日: 2019/07/15
  • メディア: 単行本
?






規制されても気をつけない人がいます Some people don't take notice in spite of restrictions

www.bbc.com
この記事によりますと、新型コロナウイルスが広がり当局が市民の行動を厳しく規制している国があるにもかかわらず、少なくない人々が、注意を払っていません。そのような人々は、対策することが新型コロナウイルスの拡大を防ぐと知っていますが、実行していません。それは、SARSやMERSを経験した国でも変わりません。
例えば、アメリカのマイアミのある学生は「コロナになったら、その時はその時だ」と言います。
そんな人たちを、私たちはどう説得すればよいのでしょうか?
この記事では、レズリー・マーティン氏は個人的にアピールすることを勧めています。口頭で伝えることは、保健機関がマスメディアを通して伝えるよりも効果的と話しています。そして、パンデミック終息後に自分の行動をどう振りかえるか、想像することを提案しています。
なるべく外出を控えましょう。

This article says that quite a few people in many countries are not paying attention even though some countries authorities strictly regulate the behavior of citizens to prevent the new coronavirus. They know that measures can prevent the spread of the new coronavirus, but they don't put them into practice. It is no different even in some countries which experienced SARS and MERS.
For example, a student in Miami, the US, says "If I get corona, I get corona,"
How should we convince them?
In this article, Ms. Leslie Martin, a health psychologist at La Sierra University in California and co-author of the Oxford Handbook on Health Communication, Behaviour Change and Treatment Adherence recommends appealing on in person. She says that word of mouth is more effective than mass communication from public health bodies. And, she suggests trying to image how we will look back on our behaviour after the pandemic will be over.
Let's stay home as much as possible, right now.

?






5月19日「おてらくごのススメ」中止のお知らせ Cancelation of "OTERAKUGO NO SUSUME" on May 19

tsukijihongwanji.force.com
新型コロナウイルスのため、5月19日開催予定だった「おてらくごのススメ」中止が決まりました。残念ですが、再開したら皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
新型コロナウイルスが早く終息することを願っています。
I am sorry that we have needed to decide to call off "OTERAKUGO NO SUSUME" expected to be held on May 19 because of the new coronavirus. We are looking forward to seeing you again when it resumes.
I hope that the new coronavirus will come to an end soon.

?






街には人がいません Few people in cities

toyokeizai.net
新型コロナウイルスのため、外出を控えることが求められています。それでも、少なくない人が不必要に外出しています。この記事は、そんな行動を抑制する方法を提案しています。
たくさんの人が外出を控えています。しかし、外出する人がしばしば報道されます。このような報道は、外出を促進しかねません。そこでこの記事は、報道が閑散とした街や外出しない人々を積極的に報道するよう提案しています。私もなるべく外出しないようにしています。
www.bbc.com
BBCは、様々な街の正午の様子を伝えています。多くの街では、人がほとんどいません。ところが、東京の渋谷にはかなりの人がいます。これでも通常より少ないのですが。

新型コロナウイルスが早く終息することを願っています。

We are demanded to stay indoors because of the new coronavirus. Still, quite a few people go out nevertheless needlessly. This article suggests how to restrain their action.
Many people stay home recently. However, coverage often reports those who are outside. Such coverage could lead people to go out. So, this article proposes coverage initiatively report quiet cities and indoor people.
I stay inside as long as possible, too.

BBC shows several cities at high noon. There are few people in many cities. But we can find certain people at Shibuya, Tokyo, Japan. Even though, people are fewer than usual.

I hope that the new coronavirus will come to an end soon.

?