お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2022-01-01から1年間の記事一覧

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、7月20日(水)開催の「いちまい~にまい~なんまいだ~銀座の落語寺」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「怨み」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでも…

戦争を避けても戦争になるかもしれない War might occur after we avoid war

戦争を避けたと思ったら、後に大戦争が発生した歴史があります。 www.y-history.net 1930年代、ドイツはオーストリアに併合を提案しました。オーストリアの住民は、人種的にはドイツ人です。オーストリアは始めのうちは、反対しました。すると、ドイツは武力…

政治批判は言論で It is speech that you criticize government

www.kantei.go.jp 7月8日、安倍晋三元首相が亡くなりました。哀悼の意を表します。安倍氏の政権を高く評価する人もいれば、批判する人もいます。とにかく、政府や政治家を批判するのは言論であって、暴力行為ではありません。それが民主主義というものです。…

今月号は「たがや」 A Rakugo in the current issue is “Tagaya” (A shop of hoops of barrels)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が7月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the July issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net落語と仏教の…

日本以外の戦争も知ろう We should learn wars among foreign countries

日本では、侵略されたら戦争を避けるために降伏すべきだと主張する人がいます。そのような人は、戦争の悲惨さを知れば、軍備に否定的になるはずだとも主張します。でもこれは、私には納得いかないものがあります。 日本で平和と戦争を論じるとき、その題材は…

『東京かわら版』7月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the July issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「怨み」です。7月20日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』7月号107ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like …

落語から仏教を知ろう! Would you like to learn about Buddhism through Rokugo?

落語から仏教を知ろう!7月のテーマは「怨み」、9月のテーマは「だまし」です。7月20日と9月15日開催です。会場は築地本願寺銀座サロン、オンラインならどこからでも聞けます。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would…

今月号は「天狗裁き」 A Rakugo in the current issue is “Tengu Sabaki” (A judgment by a Tengu, which is a kind of legendary creature in Japan)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が6月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the June issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net今月号は旅を…

食べ物を大切にすることは命を大切にすること Respecting food is respecting life

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が5月24日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三遊亭圓雀師匠に落語「阿武松(おうのまつ)」を演じて頂きました。これは相撲取りの話です。阿武松は、…

アメリカで仏教のチャプレンが増えています Buddhist chaplains are increasing in the United States

learningenglish.voanews.com この記事によると、アメリカで仏教のチャプレンが増えているとのことです。チャプレンとは、病院や刑務所などでカウンセリングや宗教的なサービスを提供する人のことです。第二次世界大戦中、仏教チャプレンは日系人兵士のため…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、5月24日(火)開催の「銀座の落語寺~腹が減っては戦はできぬ~」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「食べる」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご…

仏教を広めると世界が平和になる? Does spreading Buddhism lead the world to be peaceful?

最近「仏教が世界中に広まれば、世界はもっと平和になる」という話を聞きました。私はこの考えに賛成ではありません。 私も、仏教がもっと広まって欲しいと思っています。しかし、すべての人に仏教を信仰させるということは、他の信仰を排除することになりま…

今月号は「らくだ」 A Rakugo in the current issue is “Rakuda” (A camel, which is a man's nickname)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』5月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the May issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏教…

『東京かわら版』5月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the May issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「食べる」です。5月24日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』5月号98ページに載っています。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like…

論文が掲載されました My thesis was published

私の論文が『仏教学研究』に掲載されました。多くのお力のおかげです。感謝申し上げます。 My thesis was published in "THE STUDIES IN BUDDHISM (Bukkyogaku-Kenkyu)" (Ryukoku University, Kyoto). I owe it to all the help I received. I appreciate it.

藤子不二雄A先生はお寺の生まれです Mr. FUJIKO Fujio A was born at a Buddhist temple

www3.nhk.or.jp マンガ家の藤子不二雄A先生が亡くなりました。哀悼の意を表します。 最近知ったのですが、先生の実家は富山県氷見市の光禅寺(曹洞宗)です。 himi-manga.jp himi-iju.net One of the most famous comic writers in Japan, Mr. FUJIKO Fujio A …

今月号は「花見の仇討」 A Rakugo in the current issue is “Hanami No Adauchi” (A revenge at a cherry blossom viewing picnic)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』4月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the April issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏…

食べることと仏教の関係は? What is the relationship between eating and Buddhism?

落語から仏教を知ろう!今回の落語は三遊亭圓雀師匠の「阿武松」、講話のテーマは「食べる」です。5月24日(火)19時開演、オンライン配信もあります。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn about …

東京大空襲から77年 It has been 77 years since the Great Tokyo Air Raid

tokyoireikyoukai.or.jp 昭和20年(1945年)3月10日、アメリカ軍が東京を爆撃しました。東京大空襲です。およそ10万人が犠牲になりました。今日、犠牲者を追悼する行事が開かれます。世界が平和でありますよう願います。 On March 10, 1945, the U.S. forces b…

なぜ戦い続けているのか? Why do they keep fighting?

ウクライナの人々はロシア軍に抵抗しています。彼らは戦争よりも恐ろしい状態を避けるために戦っていると言えます。日本では、「侵略されたら降伏したほうがいい」と言う人がいます。「戦争ほど悲惨なことはない」とも言われます。しかし、世界の多くの人々…

逃げるは役に立つ Escaping can be useful

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が3月2日、築地本願寺GINZAサロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、三笑亭可龍師匠に落語「花見の仇討」を演じて頂きました。このような話です。4人の男が、周りをあっと言…

今月号は「錦の袈裟」 A Rakugo in the current issue is "Nishiki No Kesa" (A brocaded kasaya)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』3月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the March issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落語と仏…

『東京かわら版』3月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the March issue of "TOKYO KAWARABAN"

落語から仏教を知ろう!今回のテーマは「逃げる」です。3月2日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 その告知が『東京かわら版』3月号144ページに載っています。お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like …

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語から仏教を知ろう!落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、3月2日(水)開催の「銀座の落語寺~花より談合?~」が載りました。 hanashi.jp 今回のテーマは「逃げる」です。会場は築地本願寺銀座サロンです。オンラインでもご覧になれます…

「鬼滅の刃」の中に仏教の教えがあります The teachings of Buddhism is in “Demon Slayer”

note.com 「鬼滅の刃」の記事をネットで読めます。この記事は築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』からの転載で、「鬼滅の刃」の中の仏教の教えについて書いてあります。この記事は私が書かせて頂きました。読んでいただければありがたく思います。 You can…

逃げるは選択肢の一つ Escaping is an option

落語から仏教を知ろう!今回の落語は三笑亭可龍師匠の「花見の仇討」、講話のテーマは「逃げる」です。3月2日(水)19時開演、オンライン配信もあります。 お問合せ・お申し込みは築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。 Would you like to learn abo…

今月号は「片棒」 A Rakugo in the current issue is "Katabo"(One side of a bar)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が2月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the February issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net 落…

「鬼滅の刃」に仏教の教えが!? The teachings of Buddhism in “Demon Slayer”!?

my.ebook5.net 『築地本願寺新報』今月号の特集は鬼についてです。「鬼」という言葉には、魔物、霊魂、神、餓鬼など、さまざまな側面があります。 そして「鬼滅の刃」を読み解きます。この話に出てくる鬼は、社会に希望を見つけられなかった人間でした。鬼を…

うまい棒は国際的なトピックです UMAIBO is an international topic

learningenglish.voanews.com なんと!VOA(アメリカの海外向け放送)が、うまい棒の値上げを報道しています。1本10円から12円になります。 Amazing! VOA has covered the price of UMAIBO is rising. UMAIBO is one of the most popular snacks in Japan. The…

気づいていなくても貴重なものがあります Some precious things surround us even though we do not appreciate them

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が1月11日、築地本願寺銀座サロンで開催されました。ご来場そしてご覧頂きありがとうございます。 まず、古今亭志ん雀師匠に落語「井戸の茶碗」を演じて頂きました。このような話です。ある浪人が、茶碗を売り…