お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2021-01-01から1年間の記事一覧

キャラクター化すると物語ができます Personification creates stories

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が7月27日、築地本願寺銀座サロンから配信されました。ご覧頂きありがとうございます。 始めに、三遊亭圓雀師匠に落語「死神」を演じて頂きました。その後、私がキャラクター(擬人化)についてお話ししました。…

7月27日の「銀座の落語寺」、ライブ配信で開催します An event on rakugo and Buddhism will be streamed on July 27

7月27日の「銀座の落語寺」、緊急事態宣言のため無観客公演となります。ライブ配信と見逃し配信をお楽しみください。今回は三遊亭圓雀師匠の落語「死神」、そして私が「身近にある危機」についてお話しします。 お申し込みは電話(0120-792-048)、E-mail (gin…

落語「死神」、生で聞けます You can listen to a rakugo "Shinigami" (The Grim Reaper) on a live performance

www.youtube.com 米津玄師さんの歌で話題の落語「死神」、こちらで生で聞けます!出演は三遊亭圓雀師匠です。 お申し込みはこちら。 A rakugo "Shinigami" (The Grim Reaper), which is on the topic of Mr. YONEDU Kenshi's new song, will be listened to …

危険は身近にあります There are unregarded crises near us

7月27日、落語を通して仏教に親しむイベント「銀座の落語寺」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。 今回は三遊亭圓雀師匠の落語「死神」、そして私が「身近にある危機」についてお話しします。 ライブ配信と見逃し配信もあります。いずれも…

今月号は「後生鰻」 A rakugo in the current issue is "Gosho Unagi" (An after life and eels)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が7月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the July issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online. my.ebook5.net落語と仏…

評価は変わりやすい Evaluation is changeable

www.tokyo-np.co.jp 東京新聞が世論調査を実施しました。この記事によりますと、今夏の東京オリンピック開催に反対の割合が減りつつあります。 「オリンピックを中止するべき」の割合 前回(5月22日・23日) 60.2% 今回(6月26日・27日) 42.4% Tokyo Shinbun co…

『東京かわら版』7月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the July issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』7月号が届きました。87ぺージに、7月27日に築地本願寺銀座サロンで開催の「銀座の落語寺」の情報が掲載されました。19時開演です。 今回は三遊亭圓雀師匠の落語「死神」、そして私が「身近にある危機」についてお話しします…

感染から自分を守ることは身近な人を守ること Preventing yourself from the infection is guarding your neighbors

news.yahoo.co.jp このニュースによりますと、ある女性が家飲みで友人に新型コロナウイルスを感染させてしまい、後悔しているとのことです。この女性は感染していましたが症状が軽く、薬を飲んで治ったと思って友人と飲んだら、友人が新型コロナウイルスに感…

落語と仏教のイベント、開催します Events on rakugo and Buddhism will be held

7月27日と9月29日、落語を通して仏教に親しむイベント「銀座の落語寺」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。どちらも19時開演です。 7月27日は三遊亭圓雀師匠の落語「死神」、そして私が「身近にある危機」についてお話しします。 9月29日は三笑亭可龍師…

今月号は「蒟蒻問答」 A rakugo in the current issue is "Konnyaku Mondou" (A konjak catechism)

my.ebook5.net 築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が6月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the June issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online.落語と仏…

外国でのコロナ対策を知りたい I would like to know measures against COVID-19 in foreign countries

日本のメディアを見ていると、「日本政府の新型コロナウイルス対策は非効率で、国民に我慢させているだけだ」とよく言われています。でも、外国での効果的な対策の記事をまず見たことがありません。問題を批判するのは当然ですが、外国での対策をもっと紹介…

ピエロのような格好でコーランを教える A clown teaching the Koran

learningenglish.voanews.com この記事によりますと、インドネシアの学校でクラウン(ピエロのような道化師)の格好をして子供たちにコーランや読み書きを教える教師がいるとのことです。この先生は、大事なことは子供たちが学校に行きたいと思うことだと話し…

気持ちが楽になれば誘惑に耐えやすくなります When we feel easy, we can endure temptations

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が5月11日、築地本願寺銀座サロンから配信されました。ご覧頂きありがとうございます。まず、三笑亭可龍師匠に落語「明烏」を演じていただきました。このような話です。 ある若旦那、吉原に招かれました。遊郭…

5月11日の「銀座の落語寺」、ライブ配信で開催します An event on rakugo and Buddhism will be streamed on May 11

5月11日の「銀座の落語寺」、ライブ配信で予定通り開催です。今回は三笑亭可龍師匠の落語「明烏」、そして私が「誘惑との付き合い方」についてお話しします。 お申し込みは電話(0120-792-048)、E-mail (ginzasalom@tsukijihogwanji.jp)、または築地本願寺銀…

今月号は「愛宕山」 A rakugo in the current issue is "Atagoyama" (Mt. Atago)

my.ebook5.net 築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が5月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the May issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online.落語と仏…

『東京かわら版』5月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the May issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』5月号が届きました。120ぺージに、5月11日に築地本願寺銀座サロンで開催の「銀座の落語寺」の情報が掲載されました。19時開演です。緊急事態宣言のため無観客公演となります。ライブ配信をお楽しみください。 今回は三笑亭…

政党などの好感度は? How much do we have good impression about political parties, etc

朝日新聞が実施した、政党などへの好感度調査です。この結果は、以下の通りです。菅義偉首相:マイナス0.27 枝野幸男・立憲民主党代表:マイナス0.43 自民党:マイナス0.11 立憲民主党:マイナス0.59 政府に批判的なメディア:マイナス0.27 デモで声を上げる…

5月11日の「銀座の落語寺」、ライブ配信で開催します An event on rakugo and Buddhism will be streamed on May 11

5月11日の「銀座の落語寺」、緊急事態宣言のため無観客公演となります。ライブ配信をお楽しみください。今回は三笑亭可龍師匠の落語「明烏」、そして私が「誘惑との付き合い方」についてお話しします。 お申し込みは電話(0120-792-048)、E-mail (ginzasalom@…

花祭り The Buddha's birthday

今日は花まつり、お釈迦様の誕生日です。 It is the Buddha's birthday today. www.hongwanji.or.jp broadcast.hongwanji.or.jp ? //

今月号は「松山鏡」 A rakugo in the current issue is "Matsuyama Kagami" (A mirror at Matsuyama village)

築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が4月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the April issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. We can read it online. my.ebook5.net今月号は、聖…

誘惑との付き合いは難しい It is difficult to manage temptation

5月11日、落語を通して仏教に親しむイベント「銀座の落語寺」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。 今回は三笑亭可龍師匠の落語「明烏」、そして私が「誘惑との付き合い方」についてお話しします。 ライブ配信もあります。お問合せ・お申し…

仏教はいざというときの備えです Buddhism teaches us measures against accidents

落語を通して仏教に親しむ企画「銀座の落語寺」が3月11日、築地本願寺銀座サロンから配信されました。ご覧頂きありがとうございます。まず、古今亭志ん吉さんに落語「二番煎じ」を演じていただきました。このような話です。 江戸時代、江戸は火事の多い町で…

3月11日の「銀座の落語寺」、ライブ配信で開催します An event on rakugo and Buddhism will be streamed on March 11

3月11日の「銀座の落語寺」、緊急事態宣言のため無観客公演となります。ライブ配信をお楽しみください。お申し込みは電話(0120-792-048)、E-mail (ginzasalom@tsukijihogwanji.jp)、または築地本願寺銀座サロンのサイトからお願いします。今回は古今亭志ん吉…

「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に載りました! Listed in "Recommended performances" of hanashi.jp

落語系情報サイト「噺-HANASHI-」の「おすすめ公演」に、3月11日(木)開催の「銀座の落語寺~ご用心ご用心~」が載りました。ありがたいことです。 今回は古今亭志ん吉さんの落語「二番煎じ」、そして私が「いざという時の備え」についてお話しします。 今回…

今月号は「粗忽の釘」 A rakugo in the current issue is "Sokotsu no Kugi" (Careless Nailing)

my.ebook5.net 築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が3月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the March issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. Then, we can read it online.落語と…

『東京かわら版』3月号に「銀座の落語寺」告知がのりました。 "GINZA NO RAKUGODERA" in the March issue of "TOKYO KAWARABAN"

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』3月号が届きました。109ぺージに、3月11日に築地本願寺銀座サロンで開催の「銀座の落語寺」の情報が掲載されました。19時開演です。 今回は古今亭志ん吉さんの落語「二番煎じ」、そして私が「いざという時の備え」について…

ニューヨークの仏教寺院の慈悲行 A Buddhist temple is donating food in New York

learningenglish.voanews.com ニューヨークで、ネパール系の仏教寺院が地域に食糧支援をしています。まさに慈悲です。 A Buddhist temple is helping the local community by providing food in New York. It is mercy indeed. This temple is based in Nepa…

「バイシクル・シティ」で紹介されました BICYCLE CITY has printed an article about our event

自転車の雑誌、「バイシクル・シティ」の記事で、昨年11月19日に築地本願寺銀座サロンで開かれた講座が紹介されました。ありがたいことです。 この時は、三笑亭可龍師匠に落語「三井の大黒」を演じて頂きました。そして、私は宗教がビジネスの倫理を形作った…

今の普通は、未来では普通ではないかも知れません What we think natural might not be so in the future

www.yomiuri.co.jp 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が辞任することになりました。女性についての考え方は批判に値しますが、森氏が若い時代なら問題とされなかったことです。ということは、今私たちが「これが普通」と思ってい…

「いざという時の備え」についてお話しします I'll measures against unexpected situations

3月11日、落語を通して仏教に親しむイベント「銀座の落語寺」が、築地本願寺銀座サロンで開かれます。19時開演です。 今回は古今亭志ん吉さんの落語「二番煎じ」、そして私が「いざという時の備え」についてお話しします。 ライブ配信もあります。お問合せ・…