お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

怒りは無益。だけど… Anger is useless. However...

diamond.jp この記事は、怒りは無益だと述べています。確かに、人は怒ると自分が損する道を選びがちのように、私には思えます。でも、人には怒りの感情があります。それを抑えることは難しいものです。だから、怒りを別の形で発散することも必要でしょう。Th…

「仏教に生きる」とは、「仏をまねようとすること」と言えます We can say that to live in accordance with the Buddhism is to aim to copy Buddha.

1月15日(火)、落語を通して仏教に親しむ企画「おてらくごのススメ」が、築地本願寺銀座サロンで開かれました。お越し頂きありがとうございます。三笑亭可龍師匠にも御礼申し上げます。始めに、三笑亭可龍師匠に落語「干物箱」を演じて頂きました。このストー…

仏教書レビュー更新 New book reviews on Buddhism are released

仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。これで436冊の書評・紹介を掲載することとなります。皆様のご協力に感謝申し上げます。 今回の新規の掲載は以下の通りです…

落語「干物箱」で仏教を考えよう Thinking about Buddhism through a rakugo "Himonobako"

1月15日(火)、築地本願寺銀座サロンで「おてらくごのススメ」が開かれます。19時開演です。 まず三笑亭可龍師匠に落語「干物箱」を演じて頂きます。そして私が、仏教と物まねの関係についてお話しします。 皆様のお越しをお待ちしております。皆様のお越しを…

「噺-HANASHI-」に「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました "OTERAKUGO NO SUSUME" on a website "HANASHI"

hanashi.jp落語系情報サイト「噺-HANASHI-」に1月15日(火)開催の「おてらくごのススメ」の情報が掲載されています。築地本願寺銀座サロンで19時開演です。 まず三笑亭可龍師匠に落語「干物箱」を演じて頂きます。そして私が、仏教と物まねの関係についてお話…

新年のご挨拶申し上げます。 Greetings for the new year.

新年のご挨拶申し上げます。 Greetings for the new year.本願寺第8代宗主・蓮如上人(1415~1499)の歌です。あら玉の年のはじめは祝(いはふ)とも南無阿弥陀仏のこころわするな。The following is one of Rennyo Shonin's (1415-1499) songs in praise of th…