お坊さんと落語のブログ A blog of Buddhism and rakugo

お坊さん(浄土真宗)です。落語も好きで、歴史にも興味あります。 I am a Buddhist priest of Jodo Shinshu Hongwanji-ha. I like rakugo (Japanese traditional comic storytelling) I am interested in history.

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

即興劇とカウンセリング

8月26日(土)、日本臨床心理カウンセリング協会(JACC)のセミナーに行ってきました。私はJACCのカウンセラーの資格を持っています。今回は、即興演劇をカウンセリングに応用することです。劇をスムーズに進めるためには、アイコンタクトが欠かせません。これは…

『東京かわら版』9月号に「おてらくごのススメ」告知がのりました。

寄席情報の月刊誌『東京かわら版』9月号が届きました。130ページに9月13日開催の、「おてらくごのススメ」の情報が掲載されました。 今回は三遊亭春馬師匠に落語「花筏(はないかだ)」を演じて頂きます。そして私が「お念仏を称えるのはどんな時?」と題して…

「仏教書レビュー」ホームページ更新

仏教に関する本の書評をするサイト、仏教書レビューが更新されました。(私の勤務先、浄土真宗本願寺派総合研究所が運営しています)。 これで407冊の書評・紹介を掲載することとなります。 皆様のご協力に感謝申し上げます。今回の新規の掲載は以下の通りです…

エンディング産業展2017(ENDEX2017)

東京ビッグサイトで開かれているエンディング産業展2017(ENDEX2017)に、浄土真宗本願寺派総合研究所のスタッフとして参加しました。さまざまな、斬新な葬送のスタイルが展示されていました。 浄土真宗総合研究所はアンケートを行い、僧侶や寺院に対する意見…

落語でお念仏について考えよう

9月13日(水)、築地本願寺銀座サロンで「おてらくごのススメ」が開かれます。今回は三遊亭春馬師匠に落語「花筏(はないかだ)」を演じて頂きます。そして私が「お念仏を称えるのはどんな時?」と題して、お念仏についてお話しします。 皆様のお越しをお待ちし…

実証できないものを信じる

dot.asahi.com 死後の世界は実証できません。でも、人は実証できないものを求めるのです。「霊魂を信じる」と答える人が増えているのは、自然なことです。死後の世界を語ることは、宗教の役目ではないでしょうか。We can not demonstrate the world after de…

築地本願寺新報8月号

築地本願寺発行の月刊誌『築地本願寺新報』8月号の特集は、築地本願寺銀座サロンです。落語を通して仏教に親しんでもらう企画「おてらくごのススメ」も紹介されています。次回の「おてらくごのススメ」は9月13日開催です。The August issue of "Tsukiji Hong…